入院のタイミングや入院中の生活について記載しています。

素敵な出産になるように、スタッフも全力でサポートさせていただきます。

入院のタイミング

次のような場合は入院になります。

規則的な陣痛が10分毎ぐらいになったとき。
経産婦の方は15分毎ぐらいになったとき。

前回のお産の経過が早かった方、また遠方にお住まいの方は、お早目に来院されてください。
(個人差があります)

破水(温かいお水がおりる)したとき。

破水または、その疑いのある人は入浴は禁止です。シャワーで体の汚れを軽く流す程度はよいでしょう。

多量の出血があったとき。

前日または当日、内診を受けられた後の少量の出血は様子を見られてよいでしょう。

おしるし(血液の混ざったおりもの)があっても、規則的な陣痛がなければ様子を見られてよろしいでしょう。

まずは当院まで お電話(tel:0994-44-5610) をください。

電話にて以下をお伺いします。

  • お名前
  • 妊娠週数、または予定日
  • 出産回数
  • 前回の分娩について
  • 陣痛開始時刻、陣痛の強さ
  • 破水、出血の有無
  • 電話をしている場所、病院までの所要時間

症状がはっきりせずよく解らないときには、気軽に電話でお尋ねください。
入院は日曜、祭日、深夜を問わずお受けいたします。

入院中の持ち物

ご自身でご準備いただくもの

  • 母子手帳
  • ねまき(分娩時のものは当院にて用意します)
  • タオル
  • 洗面用具
  • 入浴セット
  • マスク
  • はし
  • 湯のみ
  • スリッパ
  • 生理用ナプキン(夜用)
  • ティッシュペーパー
  • 産褥ショーツ
  • 肌着
  • 退院時の赤ちゃん用の衣類
    (入院中の赤ちゃん用品の一切は、当院にて準備いたします)

当院にてご用意しているもの

  • 出産直後パッド
  • ナプキン(10枚)
  • 清浄綿(20枚入)
  • 母乳パッド
  • おしりふき(1個)
  • 臍帯消毒セット
  • 臍帯箱
  • オーガニックコットン(100枚入)
  • 産褥ショーツ(1枚)
  • ドライヤーは貸し出ししております。
  • 院内に売店やコインランドリーはございません。ご注意ください。

入院中のスケジュール

経膣分娩の方のモデルケース

出産日(0日目)新生児室で赤ちゃんをお預かりします。
1日目血液検査を行います。
授乳指導を実施します。
おろ交換をいたします。
シャワー開始となります。
K2(ビタミン)シロップを飲みます(赤ちゃん)。
2日目2日目より母子同室になります。
3日目新生児聴覚検査を行います。
耳のきこえが正常かどうかを判定します。
赤ちゃんがぐっすり眠っている状態で、小さい音を聞かせてその際に脳から出る反応や耳の中から反射してくる音を測定します。
4日目黄疸検査を行います。(赤ちゃん)
先天性代謝異常検査を行います。(赤ちゃん)
5日目午前中に退院診察を行い、退院となります。
  • この他、回診や沐浴指導・退院指導・調乳指導なども行います。
  • スケジュールには個人差があります。

帝王切開の方のモデルケース

手術前日PM9:00以降は絶飲食となります。
手術日(0日目)胎児モニターをつけ点滴を開始し手術を行います。
夕方から飲水開始です。(あめ・ガム等も可)
1日目頑張って歩きましょう!
血液検査を行います。
清拭とガーゼ確認を行います。
点滴(抗生剤)と注射(子宮収縮剤)を実施します。
朝食から常食です。
新生児室で赤ちゃんをお預かりします。
K2(ビタミン)シロップを飲みます(赤ちゃん)。
2日目注射を実施します。
授乳指導を実施します。
シャワー開始となります。
3日目注射を実施します。
新生児聴覚検査を行います。
※耳のきこえが正常かどうかを判定します。赤ちゃんがぐっすり眠っている状態で、小さい音を聞かせてその際に脳から出る反応や耳の中から反射してくる音を測定します。
4日目黄疸検査を行います。
先天性代謝異常検査を行います。
5日目5日目より母子同室になります。
抜糸を行います。(抜糸後はシャワーに入れません)
6日目創チェックを実施します。傷が良ければシャワーの許可が出ます。
血液検査を行います。
7日目
8日目午前中に退院診察を行い、退院となります。
  • この他、回診や沐浴指導・退院指導・調乳指導なども行います。
  • スケジュールには個人差があります。

入院/出産費用

差額個室料金

201号室6,000円/日
202、203号室5,000円/日
301、307号室4,000円/日
305、306号室3,000円/日
308、310号室2,000円/日
302、303、311、312号室1,500円/日

各お部屋の写真はこちらからご覧いただけます。

産科医療補償制度

産科医療補償制度は、万が一、生まれた赤ちゃんが医療の過誤の有無にかかわらず予知せぬ事態が発生し重度の脳性麻痺など障害を負ってしまった場合、そのご家族に一定の補償金が支払われる補償制度です。

当院は、国が支援するこの「産科医療補償制度」に加入しています。

詳しくはこちら(公益財団法人日本医療機能評価機構_産科医療補償制度ホームページ)

出産育児一時金直接支払金制度

国民健康保険の被保険者が出産したときに国民健康保険の世帯主に出産育児一時金が支給されます。

その出産育児一時金を直接医療機関に支払う制度が直接支払制度です。

詳しくはこちら(鹿屋市ホームページ)

ご家族の面会

ご面会が可能な時間は午後1時から午後5時までです。面会時間は必ずお守りください。

(母子の安静時間を確保しましょう。)

病院内及び敷地内はすべて禁煙です。ご注意ください。

現在、入院中に3回までご面会が可能です。

入院中のお食事

当院では「安全で美味しい食事の提供」を目標としております。

また行事を大切にし、それに合わせたお食事をご提供することで皆様に昔からの風習を楽しんでいただければと考えております。

ご希望により、付添食もご用意致しますので、大切な方とご一緒にお食事をお楽しみください。

お食事

1月 お正月

お正月は年神様を我が家にお迎えして祝う、新年最初の大切な行事です。五穀豊穣、子孫繁栄、家族の安全と健康などの祈りを込めたお節料理をぜひお楽しみ下さい♪

2月 節分

節分とは『季節の分かれ目』のことで、特に立春の前日を指します。節分の豆まきには邪気を払う意味が、恵方巻の丸かじりには、福を巻き込むという意味と縁を切らないという意味があります♪

3月 ひな祭り(桃の節句)

ひな祭りは、女子の健やかな成長と幸せを願うお祭りです。ひな人形を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花等を供え、ちらし寿司やはまぐりのお吸い物を食してお祝いしましょう♪

4月 お花見(桜御膳)

菜の花や新筍、青えんどう豆など、春の訪れを感じさせる旬の食材を食することで、冬までにたまった垢を出し、体の中から美しくなりましょう♪

5月 こどもの日(端午の節句)

端午の節句は、男子の健やかな成長と幸せを祈願します。鎧や兜、鯉のぼりを飾り、鯛やちまき等のご馳走を食して、丈夫に、たくましく成長するよう、願いを込めてお祝いしましょう♪

6月 夏至の行事食

一年で最も昼の時間が長く、夜の短くなる日です。この日を過ぎると本格的な夏が始まります。夏バテ防止メニューで暑さに負けない体を作りましょう♪

7月 七夕のメニュー

年に一度、おり姫星とひこ星が天の川を渡って会うことを許された特別な日です。織姫の衣にも似た短冊に願いをこめて…♪

7月 土用の丑の日のメニュー

「土用」とは四季それぞれにありますが、通常夏季のこの日をさし、虫干しをしたり、うなぎを食べる風習があります。

8月 お盆の行事食

お盆を迎えるこの時期には、帰省する人々でいつもの街も少し賑やかに感じられます。

殺生を嫌っていた日本では、昔からお盆に『精進料理』を食べる地域が多いようです。

9月 十五夜(お月見ご膳)

かつて七月から九月を秋とし、その中間に当たる八月の十五夜の頃の月が一年で最も美しいとされていたため、中秋の名月と呼ばれています。

美しい月を愛でながらのお食事をお楽しみ下さい☆

10月 行楽(行楽御膳)

秋風が心地良く、運動会や遠足、日帰り旅行などで賑わう季節♪入院中で、運動会や旅行に参加できない方にも、季節感を感じて頂けるよう、秋の行楽御膳をご用意いたします。

11月 文化の日(紅葉狩り御膳)

紅葉で彩とりどりに染まる山々が美しい季節。文化の日にちなんで、紅葉狩りをイメージしたお食事をご用意いたします!文化祭気分で楽しいデザートも☆

12月 クリスマスイヴ

イエス・キリストの誕生を祝うクリスマス。街では、ベルの音やサンタさんの飾りが見られることでしょう♪せっかくのクリスマスイヴ、大切な方とご一緒にお食事を楽しんでみませんか?

その他 一般食
(朝食・昼食・おやつ・夕食)

行事食ではない一般食でも、心をこめた手作りであたたかいものはあたたかく、冷たいものは冷たく、いい状態で食べていただけるよう心がけています。

お食事の安全性について

  • 手作りを基本とし、『冷凍加工食品』は国産・外国産にかかわらず、一切使用しておりません。
  • 料理やお菓子など、全て手作りのものを提供しております。
  • 米及び米を原料とする食品につきましては、現段階では安全性が保障されているものを使用しております。
    • うるち米・・・・鹿児島県湧水町産ヒノヒカリ(霧島山麓の湧き水で栽培!)
    • 白玉粉・・・・・火乃国食品工業株式会社製造
    • もち粉・・・・・日の出製粉株式会社製造
    • 上新粉・・・・・日の出製粉株式会社製造
  • 中国産の食材を一部使用しておりますが、中国国内及び日本国内検疫所・メーカーの双方による検査で安全性が保障されている食材のみを使用しております。
    ※検査証明書も確認しております。

入院中のその他サービス/サポート

出産が「安全安心」なのはもちろんですが、さらにこれからの子育てで力になるような思い出作りやサポートにも力を入れています。

記念品等

出産の記念として退院時に以下のものをお渡ししています。

  • お産セット
    • 出産直後パッド、ナプキン(10枚)、清浄綿(20枚入)、母乳パッド、おしりふき(1個)、臍帯消毒セット、臍帯箱、オーガニックコットン(100枚入)、産褥ショーツ(1枚)
  • おくるみ
  • ベビーネームカード/ネームバンド
  • 退院後のお食事チケット
    • 退院後ご家族と彩雲にてお食事ができます。

出産メモリアル動画とお写真

おぎゃー動画館

スタッフが出産時及び入院時に動画や写真を撮影いたします。

動画では生まれたばかりの赤ちゃんの産声など臨場感も記念として残せるので、とても貴重で喜ばれています。

おぎゃー動画館

エコー動画館

妊婦健診中のお腹の赤ちゃんの動画もお渡ししていますので、産前から誕生までのメモリアル動画が保存できます。

エコー動画館について詳しくはこちら

iPadやスマートフォンによる情報提供

ベビーパッド

沐浴や授乳・調乳など子育てに向けていろいろと覚えることはたくさんあります。

入院中はしっかりと寄り添って指導をさせていただきますが、入院中も退院後もその指導内容を動画で振り返ることができるようにしています。

また、子育ての動画だけではなく、入院出産前の通院期における様々なご案内や当院でお出ししているお食事のレシピ、さらには退院後の「子育てのコツや注意点」などもいつでもごらんいただけるような環境を提供しています。

院内設備

  • フリーWi-Fi完備
  • ウォーターサーバー設置